Quantcast
Channel: 配列タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

【React】 配列 に対して UseState を使用する

$
0
0
■前提 Reactの実行環境がある。 App.jsでsample.jsをimport及び呼びだすコードがある。 ■以下前提のコード sample.js import React, {useState} from 'react' const sample= () => { } export default sample ■以下state(sampleobject)とstateを更新するための関数(setsampleobject)を定義する。  また、値を追加していく変数(newsampleobject)も定義する。 sample.js import React, {useState} from 'react' const sample= () => { const [sampleobject, setsampleobject] = useState([]) const newsampleobject = () => { setsampleobject([...sampleobject,{ id: sampleobject.length, name: "Hello" }]) } return ( <> </> ) } ■以下ボタンと配列の内容を展開する処理を追加。 sample.js import React, {useState} from 'react' const sample= () => { // 以下オブジェクト(sampleobject, setsampleobject)を定義する。 const [sampleobject, setsampleobject] = useState([]) const newsampleobject = () => { setsampleobject([...sampleobject,{ id: sampleobject.length, name: "Hello" }]) } return ( <div> <button onClick={newsampleobject}>Add New sampleobject</button> <ul> {sampleobject.map(sampleobject =>( <li key={sampleobject.id}>{sampleobject.name} id: {sampleobject.id}</li> ))} </ul> </div> ) } ■結果 ボタンを押すと、Hello id: 連番 が表示される。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

Trending Articles