Quantcast
Channel: 配列タグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

【JavaScript】配列の差分を取得する

$
0
0
はじめに 2つの配列から差分を取得したいと思い、調べたので実装方法をメモしておきます。 「2つの配列の差分を取得する」というのは例えば以下のような例を想定しています。 例 配列1 [1, 2, 3, 4, 5] 配列2 [1, 2, 3] この2つの配列の差分[4, 5]を取得したい、ということです。 実装方法 今回の実装方法では filter 関数を使います。(もっと楽な方法があればぜひ教えてください) const array1 = [1, 2, 3, 4, 5] const array2 = [1, 2, 3] const array3 = array1.filter(i => array2.indexOf(i) == -1) console.log(array3) //[4, 5] indexOfは値が見つからない場合に-1を返します。 filterとindexOfを利用することで、配列の差分を取得できました。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 833

Trending Articles